行きたい山、行った山を淡々と紹介していくよ!

行きたい山、行った山を淡々と紹介していきます。

展望の名山として有名な大菩薩嶺に登りたい!

皆さんこんにちは!

 

今日は【大菩薩嶺】について紹介していきます!

 

大菩薩嶺とは?

 

大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県甲州市北都留郡丹波山村に跨る標高2,057 mの山である。深田久弥日本百名山には「大菩薩岳」の項で取り上げられている。

奥秩父山塊に位置し、大菩薩連嶺の主脈を構成している。

深田久弥や木暮理太郎などは、その著書に大菩薩岳(だいぼさつだけ)と表記している。

名称の由来は、源義光新羅三郎義光)が後三年の役の際に軍神の加護を願い「八幡大菩薩」と唱えたこと、また、観音菩薩が祀られていること、などのいわれがある。

続きを読む

大蛇嵓が有名な大台ケ原山に登りたい!

皆さんこんにちは!

 

今日は【大台ケ原山】について紹介していきます!

 

☆大台ケ原山とは?

大台ヶ原山(おおだいがはらやま)は奈良県三重県の県境にある標高1695.1mの山で ある。深田久弥によって「日本百名山」に選ばれたほか、日本百景、日本の秘境100選 にも選ばれ、山全体が特別天然記念物に指定されている。

日本特有の多雨地帯にあり、深い霧に覆われた樹林や苔むす散策路できれいな光景に出会える。日出ヶ岳山頂は展望がよく、熊野灘志摩半島大峰山脈が望める。

大台ヶ原山 - Wikipediaより一部引用

続きを読む

屋久島の中央に君臨する宮之浦岳に行ってみたい!

皆さんこんにちは!

 今日は【宮之浦岳】について紹介していきます!

 

宮之浦岳とは?

宮之浦岳(みやのうらだけ)は、鹿児島県の屋久島中央部の山である。 標高1,936 mで 、屋久島の最高峰であり、九州地方の最高峰でもある(九州本土の最高峰は大分県九重連山・中岳で標高1,791m)。

固有の風土に育まれた特異な風景や動植物にも会えることから登山者に根強い人気がある。

 

続きを読む